2018年03月25日
サ・ク・ラ・サ・カ・ナ・イ もう少し?(岡山市東区:東岡山駅周辺 宍甘公園)
サ・ク・ラ・サ・カ・ナ・イ もう少し

残念ながら今週末は、サ・ク・ラ・サ・カ・ナ・イ


咲かないので ・・・





2018年03月24日
「タ・ケ・ヤ・ブ・ヤ・ケ・タ」 でスタート!! (岡山市北区:津山線 玉柏―牧山駅間)
ウロウロと ・・・ タ・ケ・ヤ・ブ・ヤ・ケ・タからスタート

春を満喫

津山線はいよいよ春到来


サクラ



2018年03月18日
ドクターイエロー「旭川」河口より10.4キロポスト付近を通過!(岡山市北区:山陽本線 旭川橋梁付近)

ドクターイエロー旭川河口より10.4キロポスト付近を通過!
(岡山市北区:山陽本線 旭川橋梁付近)
2018年03月15日
ピンクの新幹線!! JR西日本「ハローキティ新幹線」この夏、デビュー!

エヴァ新幹線からのバトンはしっかりとハローキティ新幹線に引き継がれます。
http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
https://www.sanrio.co.jp/news/kt-jr-hellokittyshinkansen-20180314/
JR西日本「ハローキティ新幹線」この夏、デビュー!
JR西日本は14日、サンリオのキャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし、「ハローキティ新幹線」を運転すると発表した。
ハローキティ新幹線は、西日本の地域活性化をめざすプロジェクトとして実施するもの。500系の車内外を装飾し、ハローキティ新幹線とする。コンセプトは「ハローキティのリボンがお客様と地域を、『つないで、結ぶ』新幹線。」とし、車体外観はピンク色を基調にリボンをイメージしたデザインとする。車内については、1号車を地域PRスペースとし、西日本の地域を期間限定で紹介する車両とする。また、2号車の内装も変更し、「おしゃれにかわいく飾りつけた」特別内装デザインの車両とする。
ハローキティ新幹線の運転開始は、2018年夏。JR西日本とサンリオは、期間限定で西日本の地域を取り上げ、地域といっしょに魅力を発信するとしている。(以下、HPより抜粋)
https://www.tetsudo.com/news/1884/
2018年03月14日
2018年03月12日
SHIJIKAI Curve?:宍甘カーブ?(山陽新幹線:宍甘公園)
岡山駅を出発した上り新幹線は徐々に加速し、
ほぼTOPスピードに近い速度で山王山トンネルに入っていきます。
今日は、そんな「SHIJIKAI Curve?」の表情を切り取ってきました。
同じような絵が続きますが・・・。
2018年03月10日
春を探しに津山線で「鉄!!」(岡山市北区:旭川橋梁~津山線:玉柏-牧山間)
今日は日の出前


途中「旭川橋梁」でサンライズ出雲・瀬戸を撮影し、一路北上

悩んだ末に・・・山登り(自転車で登れるところまで)
今は、太陽の位置

